サイトアイキャッチ

馬券の買い方

種類は?買い方は?競馬の馬券について

自分なりにレースの結果を予想して購入した馬券が当たれば、誰でも嬉しいものです。

馬券を当てたときの喜びがきっかけで、競馬に熱中し始める人も少なくありません。

とはいえ、「馬券って何?どうやって買えばいいの?」という競馬初心者の方も多いのではないでしょうか。

そこで、ここでは基本的な馬券の種類、買い方について紹介します。

馬券の種類

馬券にはさまざまな種類があるので、本当に競馬を楽しむためにはそれぞれの違いを知る必要があります。

例として、代表的な「単勝」と「3連単」を見比べてみましょう。

「単勝」は1着馬を予想して購入する馬券で、最もシンプルに競馬を楽しめます。気軽に競馬を楽しみたい方や、馬券を初めて購入する競馬初心者の方に人気です。

一方、予想を的中させるのが最も困難だと言われている馬券が「3連単」で、1着から3着までの馬を的中させる必要があります。競馬に精通している上級者向きの馬券といえますが、その分、的中させたときの喜びは格別です。

このように、馬券の種類によって競馬の楽しみ方はまったく違います。

また、「枠連」という馬券を購入するときは注意が必要です。

単勝や3連単では馬番号(それぞれの馬に割り振られた番号)を指定して購入しますが、「枠連」だけは違います。

この馬券は枠番号(それぞれの馬が出走前に待機しているゲートの番号)を指定しなければいけないので、誤って馬番号を記入しないように気をつけましょう。

予想を的中させるためには

馬券をやみくもに購入していても、的中率を上げるのは困難です。

そこで役立つのが、競馬新聞や競馬情報サイトで得られるさまざまなデータ。

たとえば、競馬の勝敗を分けるポイントのひとつに馬の「脚質」が挙げられます。それぞれの馬が得意とする走行スタイルを表す言葉で、脚質によって得意なコースが異なります。 スタートダッシュが得意な馬は短距離のコースで力を発揮する一方、粘り強い走りが得意な馬は長距離のコースで終盤に怒涛の追い上げを見せてくれます。

馬ごとの脚質を押さえ、得意なコースを知っていれば、勝敗を予想しやすくなるでしょう。

また、馬の血統もレースの勝敗予想に役立ちます。

出走している馬たちは、優秀な馬同士の交配によって生まれたエリートばかりです。親馬が現役時代に名を轟かせていた名馬であればあるほど、その産駒(生まれた子馬)にも期待は高まります。

馬には親子間で身体能力が遺伝しやすいという特性があるので、「長距離を得意としていた馬の産駒だから、今回の長距離コースには強いだろう」といった推測ができます。

このようなデータを知っているかどうかで、馬券の買い方や予想の的中率は変わります。

データを駆使しながらレースを分析することも競馬の醍醐味なので、これまでは感覚的に予想を決めていたという方もぜひ挑戦してみてください。

馬券の購入方法

馬券は競馬場やウインズ(場外勝馬投票券発売所)で、あるいはインターネットで購入できます。どちらの方法も簡単なので、競馬初心者の方もスムーズに馬券を購入できるでしょう。

競馬場で購入する場合、用意されたマークシートに馬券の種類と予想する馬番号(「枠連」の場合は枠番号)を記入します。あとは自動券売機で発券、もしくは窓口で馬券と引き換えてもらえば完了です。

また、ウインズでも競馬場と同じように馬券を購入できます。

ウインズは競馬場に行けないの人のために設けられた馬券の販売所で、東京の新宿や大阪の梅田など、各地の代表的な都市で見られます。

競馬場と違って生でレースを見ることはできませんが、用意されたモニターで中継を見ることができます。

一方、インターネットで購入する場合は、まずJRA(日本中央競馬会)のホームページで投票会員になるための登録手続きを済ませる必要があります。

とはいえ、必要事項を入力していくだけの簡単な登録なので、難しく感じることはないでしょう。

会員登録が済んだあとはサイト上で競馬場やレースを指定し、予想する馬番号や枠番号を入力すれば馬券を購入できます。

スマホにも対応しているので、パソコンがない出かけ先でも手軽に馬券を購入することができます。

レース当日に予定が入っていて競馬場やウインズに行けない方は、インターネットで購入してみてはいかがでしょうか。

PAGE TOP ↑